サラバンド
2017年5月28日日曜日
末端壁 ペガサス(11a)
末端壁は、雨上がりでも条件の良いクラックです。
前より気になっていたペガサス。
RP後はロープを繫ぎ長男は上部まで
下の子は下部のみをそれぞれトップロープにて登りました
50m弱のスケールのあるクラック。
心配していた上部終了点は、今のところ大丈夫そうです。
(11,10)
下部P
上部P
ペガサス全景
2017年5月20日土曜日
ミズガキ 山河微笑
ミズガキ山河微笑(4P:10a)
内容のある好ルートですが、グレーディングは多少辛めです。
ラストピッチはワイドは避け直上するラインを取りました。
こちらもムーブが面白いです。
取りつき:0840
頂上 :1320
1p
2p
3p
4p
。
2017年5月4日木曜日
カサメリ沢 モツランド
質の良い花崗岩のエリアです。
ロケーションも良く、人が集まる理由もわかります。
簡単なルートの他
人気のレーザーズ・エッジ(10d)を登りました。
2017年5月3日水曜日
ベルジュエール
春の目標の一つベルジュエール
2Pなどは、スムーズ抜けましたが、
核心のワイドと、後半のクラックは張りました。
取りつき07:10
頂上 14:00
+αで、頂上から徒歩下山し山河微笑の2P目まで。
1日10P 何とか終了
(11,10)
1P
3P
3Pリンク
4P
5P
6P前半
6P後半
7P(最終)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)